GRAN COMPE PRO NJS TRACK HUB

 海外の自転車サイトや巷で、NJS登録と発売が噂になっていたグランコンペの新しいハブを手に入れました。



現行で唯一のNJSハブ DURA-ACEとの比較です。今のところ、外見のみのチェックしかできませんが重量、フランジの感じに大きな違いはありません。強いて言えば、グランコンペのフランジ内側のアールが前後共に対象で大きいアールになっているのかな。写真写りでアクスルが中空に見えますがソリッドです。

結構豪華な箱入りです。お祝い返しに貰ったポロラルフローレンのギフト用化粧箱の様です。
フランジに付いているエンブレムも箱のイメージと同様でダークネイビーでカーボンブラック(?)のシマノに違いを付けています。

今回、このハブは限定で1セットのみの入荷です。現段階では一部の競輪レーサーが使用しているそうですが、組みつけの作業を少人数でやっている為に多くの供給が出来きないようです。
競輪規格物なので一見の派手さはありませんが、サンツアー無き今、シマノに新たなライバル登場でNJS好きの僕は楽しみです。何か他にもハンドル、ステムとか出てこないかな~。

是非欲しい、先ずは見たい、って人は早く中目GEEK GARAGEへ。

dk

24インチファニーブレーキ取り付け及びバーテープ巻き、納車へ。

 
皆さん、ブレーキ付けてますか?
僕個人的に一押しの街道レーサーは、使っても、使わなくともブレーキ付きってのが絶対条件です。
ブレーキ付けても良い感じに仕上げて、 ”カッコ悪い” なんて言わせないように、かつ安全に走りませんか。
今回選んだブレーキセットはアメリカ西海岸の老舗EAI社の物、皆さんコグでお馴染みのブランドです。本体自体に会社名が書かれてないので見た目、ノーブランドです。メーカ名が嫌いな人には良いのでは。レバー、ケーブルもセットに付いてます。

これらのブレーキは、通常、簡易的な要素が強く、右の蝶ネジで付けるのですが、埋め込みナットを使って一寸工夫してみます。

埋め込みナットの外寸8ミリに合わせて一枚のプレートの穴を広げます。

位置合わせをします。このフレームのシートステイにはプレートが大きい様なので一工夫。

ダンボールか厚紙を使って大きさの型紙を作ります。

型紙に合わせて必要ない部分をカットします。


こんな感じでどうでしょうか?

シートステイに傷をつけないようにプレートとステイの当り面にクッション性のテープを張り、プレートの形に合わせてカットします。これがブレーキ本体のズレ防止にもなります。

カットした部分をタッチペンにて色合わせします。

プレートにブレーキをネジ止めするので6ミリのタップを使ってボルトのネジきり部分を延長します。


左側が埋め込みナット仕様、右側が蝶ネジを使ったメーカー純正。
見た目にも違いがあるのですが、キャリパーをプレートに直接ナット止めするので、純正の物に比べてキャリパーがずれたりする事がありません。蝶ネジで止める純正を使ってキャリパーがずれて困っていませんか?

ステーに合わせてプレートで挟んでねじ止めします。あまり強く締めないようにします。クッション製のあるテープを使っているので強く締め付けしなくもずれません。


レバーも手の握りに邪魔の無いように取り付けます。


さて、お次はバーテープを巻きます。
人気のtoshi製です。残念ながらエンドキャップが白なので別の物を用意しました。

ハンドルの端から巻く方法と今回やっている中心から巻く方法があります。
どちらも正解です。

ある程度引っ張りながら巻いていきます。

最後にキャップを差し込みます。

僕的には一寸ステムが短い感じ。もっと突き出してる方が良い。とりあえず、こんな感じで完成しました。


このファニーの組み立てで見てもらった作業はgeek garageにて通常に行う組み立て作業です。フレーム、部品の持ち込みによる組み立ても受け付けますし、他の作業も色々と出来ますので是非。




今日のハッピーさん。

待ちに待った納車で喜んでる人を紹介します。

世田谷区 H○YA○HIさん

主に原宿、渋谷界隈で乗っていますので、この後姿を見かけた方は
すかさず、右肩に接触注意してアタックを賭けてください。

dk




FIRST IMPRESSIONS

 ここ何日か、だいぶ冬らしい寒さになってきました。
自転車乗る時、冬以外は基本短パン、もしくはクウォータパンツがほぼ100%
と言う自分ですが、寒さには勝てません。。。
勿論ハイテクインナー履いて乗ればOKなんでしょうが、それが苦手という人や、
スキニーパンツみたいなピタピタは履かないという人もきっと居るはずです。

そんな人に是非オススメな1品。
FIRST IMPRESSIONS トラウザーズガード。
その名の通りズボンの裾がチェーンに接触して巻き付いたり、汚れたりするのを
防ぐ為の便利品。

装着も簡単。バックルに通して

ぱたりと折り返す

内側(チェーン側)にこのガードが来るようにセット。
高さや締め付けの強さはお好みで。

以上。

気になるラインナップですが。。。

上:バリスティックナイロン、下:デニム

上下:ナイロン、リフレクター付

上:カーキキャンバス、下:カーキカモネル

上下:PEGオリジナルマテリアル コットンRIP STOP

その他、、ゴブラン、ストライプ、パテント。

内側にはCRAFTED WITH PRIDE IN OSAKA

まだオンラインストアーにあがっていないものが多いので、気になる方は
店舗まで御連絡下さい。

GEEK GARAGE TOKYO
6-25-8 B1 Jinguumae
Sibuyaku
Tokoyo,Japan
03-3486-7118

Salsa Gordo

先日こちらで紹介したSalsa Gordo組み上がりました。



spec:

HUB: GRANCOMPE FRONT 36h

SPOKE: DT Champion

Weight:1.92kg(city slicker-Ⅱ38c,QBP TUBE700c×35-43装着時)

皆が気にしていた重量もリム単体だと、velocitychucckerとそんな変わんないので、
履き替えても重さでの違和感は感じないはず。
むしろ同じくらいの重量で40cクラスの太いタイヤも難なく装着できるし、良いのではないでしょうか?
また強度は前評判だとかなり良いですが、実際の所はどうなのか気になります。
直に使用しているとこ見ないとなんで、後日GEEKライダーにステアかなんか飛ばして
レポートしてもらいましょう♪
この完組みホイールは中目黒GEEK GARGEにあります。
完組みホイールだけでなくもちろんリムだけでも販売中。
ホイール組みのご相談など随時受け付けておりますので、お気軽にお立ち寄り下さい。
GEEK GARAGEメカニックスがトリックホイールの場合はスポークテンションギュンギュンで、ばっちり組み上げます!!

GEEK GARAGE
1-20-4 Aobadai
Force Bldg 1F
Meguroku
Tokoyo,Japan
03-3780-4650

入荷情報

 今週待望のNEWアイテム、人気で再入荷待ちだったアイテムがどど~っと
入荷しました。

まずは個人的に特にオススメな走り系NEWアイテム。
SRAM OMNIUM CRANK SET (PCD144,1/8 厚歯)

SRAM S300 CRANK SET (PCD130,3/32 薄歯)

BBが中空で軽量化され、かつ外付けタイプの為ベアリングに負荷が掛からないので
従来のBBよりも寿命も長く、回転性能が良いのが特徴との事。

構造も「こんな簡単でいいの?」って言うほど至ってシンプル。
右クランクアームに最初からスピンドルがくっついていて、左アームのボルトで締め付け
するだけでOKです。

説明はさておき。。早速自分用に購入、取り付けました。


肝心の乗り心地は。。。最高です、ほんと。
今まで使っていたクランク(今までは競輪クランク,BB)に比べてペダルを踏んだ時の
感覚がすごくダイレクト。ほんとフレームとクランクが一体化している感じで、
剛性力もアップしていると思います。
踏んだ力がそのまま伝わり、しかも回転もスムーズ。大満足です!

その勢いで店頭用で1台。LEADER完成車にも取り付けしてみました。
現物見たい方は中目黒まで。

さてさて走り系だけでなくトリック系のアイテムも色々入荷しています。
Profile Racing Sprocket,H.I.P.STEM,Pivital Seat



Tree Bike Sprocket

Fly Bikes Ruben Pedal

Shadow Pedal,Halflink Chain

最後に今回の目玉。
探していた人も多いと思いますがようやくの入荷。
Salsa Gordo 29er(700c) Disc Rim

実際入手もなかなか出来ない様ですが、ちらほら使っている人も見かけます。
強度もあり太タイヤも難なくはめれます。

リム幅 35.5mm
リム高 18.0mm
リム重量 680g

説明はさておき。。。早速ホイール組開始!

組み上がりは明日のブログで。。。